人間ドック <各種コースの料金・検査項目一覧>
心身ともに健康に暮らせることは、私たちの生活の中でとても大切なことです。
30歳代後半から40歳代を過ぎると、社会的にも家庭においても大事な時期となり、一方、体力低下が始まり、自覚症状がなくても健康面での異常の起きていることがあります。
人間ドックは、私たちの身体を定期的に点検して、異常を早期に発見し、早期治療に役立て、より健康で充実した人生を過ごせるようにすることを目的にしています。
人間ドック基本コース
コース |
料金表 |
備考 |
人間ドックA |
¥46,200- |
半日で行う人間ドックの基本コースです |
人間ドックB |
¥69,300- |
上記に腫瘍マーカー測定、極細経鼻胃カメラ、心エコー、血管年齢測定を加えたコースです |
※価格は税込みです
R6年4月改正
基本検査項目および料金表
検査項目 |
人間
ドックA |
人間
ドックB |
|
既往歴 |
○ |
○ |
自覚症状 |
他覚症状 |
血圧測定 |
|
身長 |
○ |
○ |
体重 |
肥満度 |
腹囲 |
視力 |
聴力(オージオ) |
|
蛋白 |
○ |
○ |
糖 |
潜血 |
ウロビリノーゲン |
沈渣 |
|
WBC(白血球数) |
○ |
○ |
RBC (赤血球数) |
Hb(ヘモグロビン) |
Ht(ヘマトクリット) |
Plt(血小板) |
|
AST(GOT) |
○ |
○ |
ALT(GPT) |
γ-GTP |
TP(総タンパク) |
○ |
○ |
A/G比 |
○ |
○ |
ALB(アルブミン) |
○ |
○ |
LDH(血清乳酸脱水素酵素) |
○ |
○ |
T-Bil(総ビリルビン) |
○ |
○ |
ALP(アルカリフォスターゼ) |
○ |
○ |
|
T-Cho(総コレステロール) |
○ |
○ |
TG(中性脂肪) |
HDLコレステロール |
LDLコレステロール |
○ |
○ |
|
空腹時血糖(グルコース) |
○ |
○ |
HbA1c |
○ |
○ |
|
CRE(クレアチニン) |
○ |
○ |
BUN(尿素窒素) |
○ |
○ |
Fe(鉄) ※女性のみ |
○ |
○ |
|
UA(尿酸) |
○ |
○ |
|
S-AMY(血清アミラーゼ) |
○ |
○ |
CRP(C反応性蛋白) |
○ |
○ |
RF(リウマチ因子) |
○ |
○ |
白血球像 |
○ |
○ |
|
B型肝炎(HBs抗原) |
○ |
○ |
C型肝炎(HCV抗体) |
○ |
○ |
梅毒(ワ氏2法) |
○ |
○ |
|
男性:CEA,CA19-9,PSA |
|
○ |
女性:CEA,CA19-9,CA125 |
|
胸部X線(直接撮影) |
○ |
○ |
肺機能検査(スパイロメーター) |
○ |
○ |
喀痰細胞診 |
○ |
○ |
|
12誘導心電図検査 |
○ |
○ |
心臓超音波検査 |
|
○ |
|
血管年齢測定(PWV・ABI) |
|
○ |
|
胃部X線(直接撮影)バリウム |
○ |
|
内視鏡検査(極細経鼻式)胃カメラ |
|
○ |
|
上腹部超音波検査 |
○ |
○ |
|
便潜血検査(2日法) |
○ |
○ |
|
眼底検査 |
○ |
○ |
眼圧検査 |
○ |
○ |
オプション検査項目一覧・料金
<追加オプション検査・料金一覧表>→詳細
|
医療法人社団 東京ハート会 日本橋ハートクリニック インフォメーション